かんようおん

かんようおん
かんようおん【慣用音】
漢音・呉音・唐音などとは異なるが, 日本で広く使われ, 一般化している漢字の音。 石(せき・じゃく)を「こく」(千石船(センゴクブネ)), 輸(しゅ)を「ゆ」(輸出)と読む類。 通用音。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”